令和5年剣道稽古始め
令和4年剣道稽古納会
令和4年12月17日(土)13時からロート奈良武道場(奈良市中央武道場)において剣道稽古納会が行われました。

令和4年度女性講習会
令和4年7月31日(日)ロート奈良武道場において女性講習会を開催。
講師は 東京から剣道範士八段 豊村東盛先生、剣道教士七段 瀧澤明美先生。
今回は日本剣道形を懇切丁寧に指導していただきました。最後に指導稽古で汗を流し、猛暑の中でしたが無事に講習会を終了しました。

令和4年度剣道指導者講習会(伝達講習会)
令和4年7月24日(日)ロート奈良武道場において剣道指導者講習会(伝達講習会)を開催。
今年度の伝達講師は 教士八段 椚原弘一先生。
午前は新型コロナウィルス感染症が終息するまでの暫定的な試合審判法を実施。
午後は日本剣道形,木刀による基本技稽古法の他、指導法等,懇切丁寧な伝達指導が行われました。


令和4年 受審者講習会
令和4年4月23日(土)午後からロート奈良武道場において受審者講習会が開催されました。
県外講師は大阪府剣道連盟の島野泰山範士。

令和4年 審判講習会
令和4年4月10日(日)ロート奈良武道場において審判講習会が開催されました。
令和3年 剣道稽古納会
令和3年12月18日(土)13時からロート奈良武道場(奈良市中央武道場)において剣道稽古納会が行われました。

令和3年度剣道女性講習会
令和3年7月31日(土)奈良市中央武道場において女性講習会を開催。今年度の講師は 東京から剣道範士八段 豊村東盛先生,剣道教士七段 飯田道子先生。日本剣道形に始まり,新型コロナウィルス感染症が終息するまでの暫定的な試合審判法,指導法と,わかりやすく指導していただきました。最後は指導稽古が行われました。

令和3年度剣道指導者講習会(伝達講習会)
令和3年7月18日(日)奈良市中央武道場において剣道指導者講習会(伝達講習会)を開催。
今年度の伝達講師は 教士七段 伊東康裕先生。
日本剣道形に始まり,新型コロナウィルス感染症が終息するまでの暫定的な試合審判法,指導法等,懇切丁寧な伝達指導が行われました。

令和2年度剣道受審者講習会
新年剣道初稽古会
